テキスト : 大川将史 →プロフィール
今回は、新企画!!
今まで活躍した選手、現役で活躍している選手達が普段何を考えているのか。どんな練習をしているのか。どんどんインタビューして深掘りをしていきます。
記念すべき第一回目のゲストは【菊名裕貴さん】です。
〜経歴〜
仙台育英学園
副キャプテン、二塁手として、
高校2年秋明治神宮大会優勝
高校3年春甲子園ベスト8
高校3年夏甲子園二回戦
↓
東北福祉大学
二塁手として、
大学3年春、全日本大学野球選手権ベスト8
大学4年春、キャプテンとして全日本大学野球選手権出場
↓
バイタルネット
↓
BCリーグ
福島レッドホープス
↓
茨城アストロプラネッツ
野手戦略コーチとして活躍
こんな華々しい経歴を持ち主の菊名裕貴さんに突撃しました。
日頃の練習で意識した事など普段あまり聞けないような事を聞きました。
ーーー普段のバッティング練習で意識してることがありましたら教えて下さい。
菊名:バッティング練習では3つ意識しています。
・バットが遠回りしない事。
・ゆっくりタイミングを取る事。
・必ず振り抜く事。
結構練習だと惰性になりがちな部分も多いと思います。そういったのを無くすためにも一球一球しっかり丁寧に行なっています。
遠回りしない事に関しても、必ず動画を撮って感覚と実際の動作にズレがないか確認してしっかり修正します。
ーーー守備練習の時に意識していた事を教えて下さい。
菊名:こちらも意識した事が3つあります。
・最後までやり切る事
・キャッチボールを大事にする
・ボールと友達になる
守備練習でも捕るだけで終わったりするケースがあります。ただ捕るだけで終わりだけでなく、最後のプレーまでしっかりする事を意識してました。それを意識する事でエラーした後のプレーだったり、イレギュラーな対応にも役立っています。
スローイングも非常に大事なので、普段のキャッチボールを丁寧に行なっています。ただの肩慣らしといった概念はなくして、しっかり意図を持って毎日の習慣にすることでプレーに直結します。
ーーー次に練習ではなく、試合時の考え方をお聞きしたいと思います。
チャンスで打席が回ってきた時、どのような思考回路で打席に立ちますか?
菊名:チャンスで打席回ってきた時は、常にここで打ったらヒーローだという前向きな感情で入ります。
打てなかったらどうしよ。とかマイナスな面は全て排除してプラスの事を考えて自信を持って入る事を意識しています。
ーーーありがとうございます。最後に野球をやっている少年、少女に向けて一言お願いします。
菊名:様々な意見等あると思いますが、私自身の考えとしては、野球は真剣に勝ち行くから楽しいと思います。
練習試合、公式戦限らず、勝ちに向かって真剣に取り組んで欲しいと思います。
菊名裕貴さん、ありがとうございました。